S or I
いろんな話題やニュースを語ったり考えたりするブログ
リンク
メタボ対策などの健康情報いろいろ
最新記事
東京五輪開催!東京オリンピックの開会式を予想してみる
(09/08)
美容のためには
(06/18)
中国語圏の方のしゃべりかた
(06/15)
猫についてのいろいろ豆知識
(06/13)
シミ取りは慎重に…
(06/09)
美しさとはなんだろう
(06/08)
赤いカーディガンには…何が似合う?
(06/08)
美容関係の法律あれこれ
(06/03)
温泉卵の簡単な作り方がやっと見つかりました
(04/24)
ギャンブルの落とし穴?確率のちょとした話
(04/20)
目玉焼きの焼き方について、両面焼きやエッグインバスケットとか
(04/15)
目玉焼きには何をかける?卵焼きは?
(04/14)
カレーに醤油、カレーにソース、カレーに生卵…
(04/09)
レーシックの成功例を見て、気になってます
(04/08)
じゃがりこで簡単おいしいマッシュポテト(レシピ?)
(04/06)
混雑した喫茶店とかファミレスで勉強をしている客
(04/04)
料理番組の料理は実際にうまいのか?料理の鉄人、くいしん坊!万才とか
(03/30)
硬い肉をやわらかくする方法のいろいろ
(03/29)
デートの食事代、奢るのは男性?女性?割り勘?
(03/28)
ジプロック鶏。鶏肉のおいしい茹で方だそうです。しかも簡単。
(03/27)
何かをプレゼントするときの「つまらないものですが」
(03/26)
ヒゲはおしゃれ?ダサイ?
(03/25)
歌手の口パクはアリかナシか
(03/24)
恋を知らない人たち
(03/18)
男性、女性の性差を考えてみる
(03/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
いろんな話題(40)
2025
05,11
22:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
03,27
21:47
ジプロック鶏。鶏肉のおいしい茹で方だそうです。しかも簡単。
CATEGORY[いろんな話題]
鶏肉のおいしい茹で方の話なんですが、ジプロック鶏っていう方法があるそうですね。
ネットで人気が出てきているのだとか。
鶏肉を茹でる時ってお湯を沸かして、普通に鶏肉をその中に入れますよね。でもそうすると鶏肉の旨みがお湯の中に逃げてしまい、もったいない。
そこでジプロックを使って旨みを逃さずに鶏肉を茹でる方法が、ジプロック鶏。
その方法はとても簡単です。
◆1
もも肉、胸肉、ささみなど茹でたい鶏肉をジプロックの袋に入れ、空気を抜きつつ閉じます。
空気を抜く時は、口の部分のほとんどを閉じ、端の少しだけ開けた状態で空気を抜いてから閉じるとやりやすいです。
◆2
鍋にのお湯が85度くらいの、沸騰する前の状態になったら火を消しジプロックの鶏肉を入れ、フタをして一時間放置。
一時間経ったら出来上がり。
私も作ってみました。
鶏肉の胸を二枚買ってきて、まず一枚調理。
最初に作ったものは温度調節に失敗してパサパサになりました。固くて包丁を入れると繊維がほぐれてバラバラになりまともに切れなかったです。
反省しつつ、次に二枚目の鶏肉を調理しました。
今度はちゃんと火を消して作ったら、成功。
前回のと同じ肉なのに、今回の成功分は全然違いました。柔らかくしっとりとしていて、包丁を入れてもバラけることなくちゃんと切れました。
同じ肉なのに調理の仕方でこんなにも変わるんですね。
鶏肉の旨みがちゃんと中に残っていて、とてもおいしかったです。
<<
デートの食事代、奢るのは男性?女性?割り勘?
|
HOME
|
何かをプレゼントするときの「つまらないものですが」
>>
<<
デートの食事代、奢るのは男性?女性?割り勘?
|
HOME
|
何かをプレゼントするときの「つまらないものですが」
>>
忍者ブログ
[PR]
PR